名護市にあるフルーツランドへ行ってきました。「トロピカル王国物語」というオリジナル絵本の世界を冒険するテーマパークで、行くのは数年ぶり!住所は沖縄県名護市為又1220-71。名護パイナップルパークの隣にあるので、両方いくのも良いですよ〜。
前回行った時は息子がまだ小さくて、謎解きの意味をよく理解していなかったので、今回はどんな反応をするんだろう〜と私のほうがワクワクしてました。入口の写真は撮り忘れちゃったので、さっそく中に入ったところからご紹介します。

バーン!
この日はあいにくの雨。「沖縄県民は傘をささない」ってよく言いますが、そんなことは・・・・ある(笑)この日も車に傘を積んでいるくせに持たずに受付に行ったら、スタッフさんに「傘もってたほうが良いですよ〜」と言われたので、車に取りに行きました。雨でも十分楽しめるんですが、ところどころに屋根がない部分もあるので、傘はもっていくことをおすすめします!

クイズに答えながらスタンプを埋めていきます

いざ絵本の世界へ!!!冒険の旅スタート!

ひっぱったり、開けたり、のぞいたり。仕掛けがいっぱいで子ども達も楽しそう

前回伺った時にはなかった、なんだか怪しげな光を放つスポットもありました。なにこれ楽しい!

暗闇を抜けて外の世界へ

ところどころにいるシーサー達もかわいいんですよ〜

すってんころりんしないよう注意!

なにが見えるかな〜

妖精のお家を発見!
この妖精のおうち、とっても可愛かった・・・。ちょこっと家具とかも置かれているんですが、妖精とだけあってベッドとかも小さくて。ミニュチュア好きの私、大歓喜。

切り株の中をのぞく2人

いろんな鳥がいるエリアに突入!

ジーーーーー
カラフルな鳥がたくさんいてTHE・南国!って感じがしました。息子が先へ先へと進み長くは見れなかったんですが、餌もあげられるようですよ。

コイン?の穴を覗くと・・・

何かがいる。

息子の服と背景がマッチしておる

爆弾解除ちゅう

でっかい足あとを追って進むー!!

「もっとここであそびたーい」と子ども達に大人気だったエリア
スタンプを全部埋めたら、このお部屋で王様を助けるゲーム(パソコンみたいなやつで)をするのですが、これが子ども達に大好評。他にお客さんがいなかったので、2ゲームくらいしてから出ました。

「マイクラのアイアンゴーレムみたい!」と興奮気味の息子。

出口の近くにいた豚さんが可愛かった
数年前よりもパワーアップしていて、大人も夢中になって楽しめました。本当に絵本のなかに入ったみたいで。傘があれば雨でも十分楽しめるので、天気が悪くて外で遊べない日にもおすすめです。
私たちは沖縄県民ということで「ちゅらとく」の割引を利用しました。旅行などで訪れる方は「アソビュー!」でお得に予約するのがおすすめです!!!
コメント